Indiegogoのページは以下からIndiegogo Domio Pro ライディング中にスマホのナビを聞くため、今までいくつかBluetooth接続のインカム製品を使ってきましたが、メーカーや価格帯の違いこそあれ、基
続きを読むカテゴリー: Moto & Vehicle
バイクや車に関するコンテンツ
梅雨対策
といっても大層なものではなく、車庫の庭に面した壁にビニールシートを張るってだけの話。 車庫と庭の構造の都合上、雨が続くと雨で跳ねた庭の土が車庫に置いてある車やバイクに付いてしまう現象に悩まされていまして。いままでは樹脂製
続きを読むaprilia RS125 汎用ミラー対応化
RS125はフルカウルなのでミラーも一体化されています。さらに、固定ボルトの間隔が一般的なフルカウル車のミラーベースとは異なっているため、汎用品として世に出ているミラーが取り付けにくくなっています。ただし構造は極めて単純
続きを読むDBPOWER EX5000 Wi-Fi レビュー
DBPOWER のアクションカメラ EX5000 がAmazonのセールで安く出ていて衝動買いしたので、ちょっとレポート。 DBPOWERという名前はドローン方面で見聞きしたことがあったのですが、大陸系企業にもかかわらず
続きを読むフロントフォークメンテナンス
これまでほとんど手を入れていなかったフロントフォークをメンテナンス。 使用頻度が低いのにやたら高価なステム式のフロントアップスタンドは、値段の問題もあり、そもそも置き場所の問題で却下。 なので今回近所のDIYショップで単
続きを読むキーレスアクチュエータ金具破損
自分のビートには、あと付けでキーレスキットを取り付けてあり、リモコンでドアロックをON/OFFできるようにしてあります。 が、そのアクチュエータ(スイッチとソレノイドの入った装置)と車両のロック機構を繋ぐ重要な部品が経年
続きを読むBeeline Moto
自転車用のBeelineのコンセプトに感銘を受け、そのバイク用であるMotoが開発中と知って速攻で事前予約入。 まだ出荷までは至ってないようだけど楽しみ。直近のレポートでは、バイク用グローブしていると操作しにくいから操作
続きを読むスケルトン・リザーブタンクホース
BugBro.com さんのスケルトン・リザーブタンクホースを、フロントマスタのリザーブに装着。ついでにタンク自体もDAYTONA製(取り付けスペースの関係で小型のクラッチ用)に交換。 フルカウルだと目立たない&干渉しや
続きを読む原付二種バイクをボアアップして軽二輪車登録する
50ccの原付一種(台形白ナンバー)を80ccの原付二種(台形黄色ナンバー)にする手続きは HONDA ape で経験済みだったのですが、125ccの原付二種(台形ピンクナンバー)をボアアップして140ccの軽二輪(通常
続きを読む排気量登録の変更について
ボアアップ時等必ず必要となる手続きですが、その必要性を訴える書き込みやHPはよく見かけますが、実際の手続きまで説明している所は少ないですね。実際の手続きは(やってみれば意外と)簡単なのですが、学生さんなどはイメージが湧か
続きを読む