Top Speed Calculator

ミッション付き原付きのチューニングを行う際に必要となって作成したツール。変速比率の情報をセットすると、エンジンの回転数に応じた各ギアにおける車両の推定速度を計算。クロスの具合やパワーバンドと見比べて最高速度を伸ばすための

続きを読む

もえくろ

MMORPG Master of Epic のゲーム内時間をデスクトップ表示する時計アプリ。時計としてのアラーム機能などのほか、同ゲームを遊ぶ上で便利な機能も付いている。 ダウンロードは下記リンクの専用サイトからどうぞ。

続きを読む

DiskLED

Windows向けのHDDアクセスをモニターする常駐アクセサリとして開発。最新のOSへの対応が出来ておらず、現在は開発凍結中。 サポート情報(FAQ)はこちら ダウンロード(Vector)

続きを読む

PerfSC

DiskLED開発に必要となったため開発したツール。WindowsのパフォーマンスカウンタのON/OFFをレジストリ上で切り替える。“普通”の人には不要な物。 ダウンロード(Vector)

続きを読む

BlurBlur

3DCG動画にブラー(動きによるブレ)を後づけするツール。AVIファイルや連番BMPなどの動画に対し、擬似的なモーションブラーをかけることが出来る。技術的な検証のために作成したもの。 ダウンロード(Vector)

続きを読む

HID光軸改善

ヘッドライトL側をHID化したのですが、元々リフレクタタイプのライトなのでHIDのバーナーがむき出しの状態になってしまって、これがあまりに眩しすぎたため、遮光塗料での光軸調整を行いました。 ヤフオクで遮光塗料を落札。付属

続きを読む

スタータースイッチの接触不良

納車から1年と2ヶ月。大きなトラブルもなく無事に1万キロを超えていたのですが、先日初めて不具合に遭遇しました。 ツーリング中に雨に降られた際、突然エンジン付近からラジエーターファンが全力回転するような音が。ファンなんて付

続きを読む

メンテナンススタンドフック

リアのメンテナンススタンドフックは8mmのものがよいらしいが、ネジが切られていないので、自分で雌ネジを切る必要がある。元々開いている穴もほぼ6.8mmなんだけど、生産時の誤差があるのか、入り口が若干細かったり左右の太さが

続きを読む

オンボードカメラの搭載テスト

※2008年当時の記事なので、GoProのような既製品がない頃の話です。 手持ちのCCDカメラをミラーに固定してみた。DIY用のかなり強めのクランプにカメラ用の雲台をボルトで固定したものを、ミラーに取り付けただけ。固定自

続きを読む